募集要項
NEW
職種 | 社内SE |
---|---|
組織名 | 株式会社ウェイブ |
雇用形態 | FULL_TIME 正社員 |
仕事内容 | ■職務概要: 規模拡大を続ける変化の多い成長企業において、上流から下流まで、幅広く社内システムの開発、保守、運用に携わって頂きます。 事業部と協力しながら主体的に課題解決を推進していくことができます。 また裁量も大きく、システム化の立案や実行、Web化、業務プロセス改善、ツールの導入、IT企画などに携われる可能性もあります。 一般的に情シスといわれる部署に比べると、プログラム開発が中心となります ・社内システムの開発、保守、運用 ・サーバ環境・インフラ環境構築 ・システムサポート ■職務詳細: 社内のコンテンツ(コミックデータ)の管理や売上情報の管理を行うシステム等の開発、保守、運用に携わっていただきます システム例: ・納品管理システム(Webシステム + VBAツール) 各書店にて配信するコンテンツの管理や納品データの作成を行うシステム ・報告管理システム(Webシステム + VBAツール) 各書店から売上報告情報を取込み、自社コンテンツの売上情報を管理するシステム ・作家管理・報告システム(Webシステム) 外部の作家様の情報管理やロイヤリティ支払い等の管理を行うシステム ■組織構成: システム開発部は、情報システム部門7名、開発部門20名で構成されています。前職SIerやメーカーの開発経験者が活躍中です。 情報システム部門のうち、本ポジションは30代1名、20代2名の組織です。 ■ポイント: ・経験や志向性に応じて自ら中心となって仕事を進めることが可能です。 ・トライアンドエラーの風土であるため、失敗・ミスを許容し次のアクションを起こしやすい環境です。 ・全社員の平均年齢が30歳のため、年齢にあまり差がなく他部署との折衝やコミュニケーションがとりやすいことが特徴です。 ・急拡大中の企業における組織の根幹の仕組みづくりに関わることができます。 ■研修体制:エンジニアの勉強会や研究用書籍の購入費用負担、自ら受講科目を選択できるオンライン講座、 指定資格取得のための費用負担などの制度で社員の成長をサポートしています。 |
---|---|
応募資格 | ■必須条件: ・エンジニア(SE、開発)としてのシステム開発経験2年 ■歓迎条件: ・Excel、Access等のツール開発経験(VBA) ・Webシステムの開発経験(言語は何でもよい) ・社内システム開発経験 ・ネットワーク、サーバに関する基礎知識 ■使用言語、環境:Ruby on Rails, GoogleAppsScript, PostgreSQL, VBA, Git, Linux, docker, AWS ■社内インフラ:ネットワーク、ストレージ、サーバなど |
勤務時間 | ■9:30~18:30 ※時差出勤制度有 出社時間を8時~10時の間で自由に設定し、1日8時間勤務のスタイルです。 ※月の残業時間平均は約20時間です! プライベートも充実して働けます! |
給与 |
JPY
月給
26万~円
※経験・スキルを考慮 ※試用期間3カ月(待遇変動なし) ※固定残業代67,010円~/45時間分含む。 超過分は別途支給いたします。 |
休日休暇 | 【年間休日120日】 ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■GW ■年末年始休暇(6日間) ■長期休暇(有給消化、9連休取得OK) ■有給休暇(入社時10日) ■慶弔・産休・育児・介護休暇 |
福利厚生 | ■社会保険完備 ■健康診断(年1回) ■退職金制度 ◆成長への投資 学習用書籍購入費負担 外部セミナー受講 資格取得費用負担 ◆勤怠環境整備 定時退社デー 22時以降残業禁止 時差出勤制度 ◆交流促進 イベントデー:定期的に全社員でアクティビティに。リアル脱出ゲーム、ビリヤードなど。 シャッフルランチ:部署横断で様々なメンバーとランチ ○ 敷地内禁煙(組織として禁煙を推奨) |
応募方法 | ページの下部の問い合わせ先までメールにて応募必要書類をお送りください。 |
採用フロー | 書類選考 ↓ 面接(2回)※一次面接時にプログラミングに関しての適性検査有 ↓ 内定 |
選考方法 | オンライン面接 一次面接時にプログラミングに関しての適性検査30分想定 |
提出書類 | ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書等 |
更新日:2022-07-04
採用に関するお問い合わせ
Email:recruit@wwwave.jp
※お電話でのお問合せは受け付けておりません。